

予約優先/空きがあれば当日受付可

予約サイトから受付→こちら
料金 1500円
所要時間 1~1.5時間
開始①10:00②12:00③14:00
各回10名まで
※電車は付属しません
※お支払いは当日現金かPayPay
【内容】
短時間でNゲージ鉄道模型の基礎的なジオラマ作りを体験できます
地面作りとレール敷きは全ての方に体験していただき、道路や線路・樹木・人形などを好きな形に配置して1人1人作りたい景色を自由に作っていきます
たったひとつの自分だけのジオラマを作ってみよう!
【追加パーツ】
当日、追加料金で駅や建物などのパーツも使用できます(先着順、数量限定)
建物 500円
駅/バス 300円
土台の額縁 100円
【注意事項】
作品サイズは2Lフォトフレームの大きさです
汚れてもいい服装でご参加ください
絵の具やボンドが使える位の年齢から参加OK(保護者と一緒に参加も可)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予約サイトから受付→こちら
料金 1枚1650円(税込)、柄の切符+330円
所要時間 待ち時間込み1時間(作業時間20分)
①10:00発②11:00発③12:00発
④14:00発⑤15:00発
全5回/日 8枚/回
事前予約4枚、当日随時4枚
当日は物販もご用意しております
【内容】
累計8500人が体験した大人気ワークショプ。
かわのきっぷ®︎ワークショップは、駅名・日付・マークを選び、自分で本革の切符にスタンプしてオリジナルの切符のキーホルダーを作るワークショップです。
駅名はひらがな6文字までなら自由に組み合わせることができ、日付も入れることができます。お好きなマークや、お誕生日や記念日などを入れることもできるので、あなただけの世界に一つだけのキーホルダーを作ることができます。
また、本革なので経年変化もお楽しみいただけます。
※中学生以下のお客さまは保護者の同伴が必要です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予約サイトから受付→こちら
料金 先頭車輌2500円、中間車輌2400円、駅のホーム1700円
所要時間 30分~70分*こだわりによる
10:00~11:15 電車回
11:25~12:15 駅のホーム回
12:25~13:40 電車回
13:50~14:40 駅のホーム回
14:45~16:00 電車回
各回8名
*電車回75分枠、ホーム回50分枠
【内容】
ダンボール電車に窓やドア、行き先やパンタグラフなど他にも様々なパーツを自由に貼り付けてオリジナルにカスタマイズできます!
ペンや画用紙などで色づけも楽しんで、自分だけの夢の新型車輌を作ろう!車輪が回るので動かして遊べます♪
そして今回は車輌が到着する駅のホームも登場
何駅にする?駅には何があるかな?土台を組み立てるところからやってみよう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予約サイトから受付→こちら
料金 2500〜2700円
所要時間 30分程度
開始時間 10:00〜 30分毎
各回3名
事前予約優先
空席がある場合は当日受付可
【内容】
お子さまの手形又は足形を新幹線や電車動物などのモチーフに見立ててプラ板キーホルダーを作ります。
当日は絵の制作までで後日講師がレジン加工など行い、キーホルダーにして郵送でのお届けとなります。2〜3週間くらいお時間をいただいてます。家族などの体調不良などやむを得ない状況の時は遅れることもあります。ご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予約はInstagramのDM受付→こちら
在庫調整のため予約は7月22日までとなります。「7/27予約」とご連絡ください。
当日ですと在庫がない場合がありますので、希望の車両がある方は予約をお願いします。
料金 1000円
所要時間 20分
開始 毎時0分、20分、40分
【内容】
ステンドグラスのような作品を作るワークショップです。
乾くまで8時間かかります。
洋服につくと落ちませんので、ご準備ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予約はInstagramのDM受付→こちら
料金 1200円
所要時間 30~40分
10:00/11:00/13:00/14:00/15:00
各回 5名
【内容】
タイの木製玩具メーカープラントイ社の純正キットを使った木育体験ができます。
木のお話を聞いた後、色や柄を自分好みにデザインします。それを組み立てたら、世界に一つだけの“マイ・トゥクトゥク”の完成
遊んでよし!インテリアとして飾ってもよし!!
手のひらサイズのトゥクトゥク、自由に楽しんでね
【注意事項】
制作時間は、最大でも1時間までとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予約サイトから受付→こちら
料金 1000円
所要時間 30分
開始10:00~
各回3名
【内容】
好きな色の電車と貝殻の色を選び、スパンコールなどを入れて、キラキラすてきなスノードーム作りをしてみませんか♪
夏休みの自由研究にいかかでしょうか♪
カッターを使いますので保護者の方、同伴でお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予約はInstagramのDM受付→こちら
こちらを記載してご連絡ください
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
7月27日(日)
・予約時間
・ペイントor ネームキーホルダー
・お名前
・参加者名
・年齢
〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
当日参加も大歓迎です
料金 1500円〜
所要時間 20分
開始 10:00~ 30分毎(12:30除く)
各回3名程度
当日は物販もご用意しております
【内容】
1.トートバッグに乗り物イラストをペイントしよう
2.ネームキーホルダーは電車や車のプレートとシリコンビーズ を選んでオリジナルのキーホルダーを作ろう
【注意事項】
・ペイントワークショップはお洋服につくと危険になるので当日は汚れてもよいお洋服でお越しください。(講師側でも汚れ防止のスモック用意あり)
・ネームキーホルダーは小さなシリコンビーズ を使用します。誤飲の恐れから4歳以下のお子様は単体のビーズに直接触れることをご遠慮いただいております。保護者の方とご一緒にお選びいただけましたら幸いです。
予約不要/当日先着順で受付

料金 1200〜1600円
所要時間 お一人様20分程度
開始10:00~
当日随時受付
当日は物販もご用意しております!
【内容】
用意された絵柄入りの消しゴムはんこを選んでご購入いただき、作家本人がその場で文字を彫ります。※文字はひらがな、カタカナ、数字、アルファベットのみとさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

料金 700円〜
所要時間 5~15分
開始10:00~
当日随時受付
【内容】
大好きを持ち歩こう!キャンディーバッグキーホルダー作りorぷにぷに感触が楽しい、ぷにしゃかキーホルダー作り!
※ぷにしゃかキーホルダーは水性ペンやスライムを使用します。
汚れても大丈夫な服装でお越しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

料金 500円〜
所要時間 20分位
開始10:00~
当日随時受付
【内容】
己書(おのれしょ)とは、「己の書」「自分の書」うまい下手、決まりがなく誰にでもコツを覚えると簡単に描くことができます。
・うちわに好きな文字や絵を入れよう!(先着5名)
・削って絵を描こう!削ると虹色が出てくるよ!(数量限定)
などを体験できます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

料金 ボディージュエリー体験1,000円
シール作りワークショップ1,200円
所要時間 体験は15分
WSは20~30分
開始10:00~
予約不要 空いていれば随時受付
【内容】
ボディージュエリー体験はどなたでも体験可能
WSは細かい作業があるので未就学児は保護者の方と一緒に作ってください
物販

10:00~販売開始
【自己紹介】
鉄道好きな店主がまさかの
これまた好きなお菓子のお店を運営!
もちろん移動手段は鉄道という徹底ぶり!
お店も楽しく安全運転しながら営業!